国・県営事業の概要
事業主体
| 事業名
| 工事期間
| 事業費
(百万円)
|
事業量
| |||
建設省
| 石淵ダム建設工事
| 着工/昭和21年 完工/昭和28年
| 1,336
|
堤高/53m
堤長/156m
有効貯水量/16,150,000㎡
| |||
農林省
| 胆沢川農業水利事業所
| 着工/昭和26年 完工/昭和39年
| 1,175
|
取水塔/1ヶ所
幹線水路/27,247m
| |||
農林省
| 胆沢開拓建設事業
| 着工/昭和31年 完工/昭和38年
| 563
|
用水路/32,104m
排水路/6,302m
| |||
岩手県
| 胆沢川用排水改良事業
| 着工/昭和29年 完工/昭和47年
| 1,432
|
頭首工/1ヶ所
取水施設/一式
水路/75,449m
| |||
岩手県
| 大規模ほ場整備事業
若柳第一工区
| 着工/昭和46年 完工/昭和52年
| 1,806
|
整地工/453ha
道路工/81,463m
水路工/131,716m
| |||
岩手県
| 県営永栄地区用排水
施設整備事業
| 着工/昭和49年 完工/昭和51年
| 95
|
床止工/90m
| |||
農林水産省
| 国営胆沢平野農業水利事業
| 着工/平成元年 完工/平成10年
| 27,135
|
頭首取水口/2ヶ所
用水路12路線/39,500m
排水路7路線/22,600m
水管理施設/一式
| |||
国
| 国営農地再編整備事業
いさわ南部地区
| 着工/平成10年 完工平成23年
| 25,200
|
整地工/1,090ha
道路工/148km
用水路工/180km
排水路工/151km
暗渠排水工/1,090ha
| |||
岩手県
| 低コスト化水田事業
大区画ほ場整備事業
21世紀型水田農業モデル
ほ場整備促進事業
(玉ノ木地区)
| 着工/平成3年 完工/平成8年
| 1,486
|
整地工/82.0ha
水路工/31,832m
用水路工/19,084m
排水路工/12,784m
暗渠排水/80.0ha
道路工/11,531m
| |||
岩手県
| 農村活性化住環境整備事業
21世紀型水田農業モデル
ほ場整備促進事業
(大桜地区)
| 着工/平成3年 完工/平成8年
| 1,791
|
整地工/46.4ha
排水路工/5.2km
用水路工/41.2km
暗渠排水工/9.7ha
道路工/4.8km
農業整備/3.3km
| |||
岩手県
| 担い手育成基盤整備事業
(徳岡地区)
| 着工/平成7年 完工/平成14年
| 4,620
|
整地工/240ha
道路工/41.2km
用水路工/60.8km
排水路工/34.1km
暗渠排水工/237.4ha
| |||
岩手県
| 担い手育成基盤整備事業
(真城地区)
| 着工/平成7年 完工/平成14年
| 4,630
|
整地工/246.0ha
道路工/34.9km
用水路工/41.6km
排水路工/31.2km
暗渠排水工/232.0ha
| |||
岩手県
| 担い手育成基盤整備事業
(東田地区)
| 着工/平成7年 完工/平成14年
| 2,039
|
整地工/110.0ha
道路工/12.8km
用水路工/21.1km
排水路工/17.7km
暗渠排水工/34.0ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(古城北部地区)
| 着工/平成9年 完工/平成16年
| 830
|
整地工/34.5ha
道路工/8.1km
用水路工/9.9km
排水路工/8.4km
暗渠排水工/7.8ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(姥沢上野地区)
| 着工/平成9年 完工/平成17年
| 1,500
|
整地工/50.9ha
道路工/8.4km
用水路工/11.1km
排水路工/6.3km
暗渠排水工/3.3ha
| |||
岩手県
| 経営体育基盤整備事業
(寺領小林地区)
| 着工/平成11年 完工/18年
| 1,114
|
整地工/78.4ha
道路工/13.0km
用水路工/12.9km
排水路工/9.3km
暗渠排水工/47.0ha
| |||
岩手県
| 農村振興総合整備事業
(笹森地区)
| 着工/平成12年 完工/平成18年
| 964
|
整地工/49.8ha
道路工/6.9km
用水路工/11.4km
排水路工/6.9km
暗渠排水工/12.8ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(姉体地区)
| 着工/平成9年 完工/平成19年
| 5,564
|
整地工/374.1ha
道路工/41.8km
用水路工/63.7km
排水路工/39.8km
暗渠排水工/254.9ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(徳岡東部地区)
| 着工/平成13年 完工/平成23年
| 1,027
|
整地工/72.5ha
道路工/9.5km
用水路工/12.5km
排水路工/10.0km
暗渠排水工/57.0ha
|
事業主体
| 事業名
| 工事期間
| 事業費
(百万円)
|
事業量
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(満倉地区)
| 着工/平成13年 完工/平成23年
| 1,990
|
整地工/106.2ha
道路工/1.6km
用水路工/26.5km
排水路工/14.1km
暗渠排水工/73.8km
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(二渡地区)
| 着工/平成12年 完工/平成26年
| 1,256
|
整地工/82.1ha
道路工/11.9km
用水路工/11.2km
排水路工/8.5km
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(白山地区)
| 着工/平成12年 完工/平成27年
| |
整地工/275.0ha
道路工/km
用水路工/km
排水路工/km
暗渠排水工/km
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(古城地区)
| 着工/平成14年 完工/平成27年
| |
整地工/229.8ha
道路工/km
用水路工/km
排水路工/km
暗渠排水工/km
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(都鳥地区)
| 着工/平成15年 完工/平成29年
| |
受益面積/236ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(南下幅北部地区)
| 着工/平成20年 完工/平成28年
| |
受益面積/105.1ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(裏新田地区)
| 着工/平成23年 完工/平成29年
| |
受益面積/32ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(内堀地区)
| 着工/平成24年 完工/平成29年
| |
受益面積/22.1ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(荻ノ窪地区)
| 着工/平成25年 完工/実施中
| |
受益面積/215.3ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(若柳中部地区)
| 着工/平成27年 完工/実施中
| |
受益面積/316.2ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(真城北地区)
| 着工/平成28年 完工/実施中
| |
受益面積/70.4ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(真城南地区)
| 着工/平成28年 完工/実施中
| |
受益面積/59.3ha
| |||
岩手県
| 経営体育成基盤整備事業
(南方地区)
| 着工/平成28年 完工/実施中
| |
受益面積/117.5ha
| |||
岩手県
| 中山間地域総合整備事業
(愛宕地区)
| 着工/平成26年 完工/実施中
| |
受益面積/433.1ha
|